TitleImage
counter

イラストサイト [Inkdrop] の中の人、9minの中の人によるだらだら雑記。

最近の記事一覧

  • 2010.02.01 :  今度はCD買取
    間欠泉のように時どき更新しております。 以前(これとこれ)の話ですが、コミック類...
  • 2010.01.14 :  背景を知らなかった思い入れのある曲
    先日、どういう流れか忘れましたがニコニコ動画をうろついていたら、私の学生時代を彩...
  • 2010.01.14 :  メモリ増設大作戦
    は失敗しました。完。 ごくたまにメモリ不足の症状を見せていたのもあり、意を決して...
  • 2010.01.07 :  危なかった...
    今日の帰り道のことですが、危うくタヌキを轢いてしまうところでした...。 ハイビ...
  • 2010.01.02 :  2010年は
    起きて雪かき→メシ→寝る→ 起きて雪かき→メシ→寝る→ 2010/1/2(完) ...
[絵の練習]
■ パースを検証してみる 其の二

昨日のエントリの後、ふと気づいたのでさらにもう一枚、パース線を引いてみました。

illust_080517_d1.jpg

今回のはまだ試してないパターンがあったことを思い出したためで、それは何かというと奥の壁面の線を基準にしたパターンです。これにすると右消失点がとっても遠くにいってしまいました。けれども不思議なことに、手前のテーブル以外は誤差の範囲内に収まっているように思われます。ま、これでも右手は上がりすぎなんですけど。

illust_080517_d2.jpg

ペンを入れてみました。そんなに変わってませんね。

illust_080517_d3.jpg

最後に仕上がりイメージサイズで。期待していた広角感ではないものの、これでも普通に見えます。パースが狂っていると凹んでいた自分は何だったのかという気分です。

今回の実験の結果、パース一つでおおきく空間感が変わることを実感しました。特にちょっとした誤差で表情が変わってくる点など、漫然としていたのではわからないままだったことが形になって認識できたのはよい収穫だったかと思います。反面、人物が極端にパースから外れてなければ、そんなに問題ないように見えてしまうという怖い一面も…。

うーん、適当なパース(感覚パース)はやめた方がいいかなあ…。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0

トラックバック(0)

このブログ記事に対するトラックバックURL: http://inkdrop.cubicrecord.com/mtdb/mt-tb.cgi/975

コメントする

【このブログ記事について】

このページは、9min が2008年5月17日 20:58に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は 「 肩こりに強い味方 」 です。

次のブログ記事は 「 今週はヴィクトリアマイルです。 」 です。

最近のコンテンツは インデックスページ で見られます。過去に書かれたものは アーカイブのページ で見られます。