TitleImage
counter

イラストサイト [Inkdrop] の中の人、9minの中の人によるだらだら雑記。

最近の記事一覧:Net

category
[pixiv]
■ pixiv登録しました

主にROM目的として。

pixivってなんじゃらほいという方は↓をどうぞ。
http://www.pixiv.net/

ひと言でいうとお絵描きSNS、絵好き版mixi?ってとこでしょうか。
いずれはアップしてみるとは思いますが、まあなんというか、場違いな印象です。

個人的にブックマークしている絵師さんも多数確認できましたが、特にサイト持ってない人の絵が見れるのはそれなりに楽しい感じです。ただ、サイトとpixivとで同じ画像を上げる(もしくはその逆で別々に上げる)意味はあるのでしょうかね?使い分けに頭を悩ます結果にならなければいいんですが。

ま、その前に絵を描けと。そういうことですね。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 2
category
[つぶやきごと] [ふちゃぎん家]
■ 恒に在ることの難しさ

何事も「そのままである」ことは難しいものです。

いつも見ているブログ「ふちゃぎん家」で今日、ブログ休止の予定が発表されまして、「えっ?」と思ったと同時に、そこまでショックを受けたわけでもない自分がいることに気づきました。

休止の理由は納得のいくもので、個人的には賛成の立場でしたし、その意味では落ち着いていたのもわかるといえるのですが、じっくり考えるとやはりそういう性質のものではないとも思えます。というのも、『撮る事が「趣味」から「義務」になっちゃってて』というブログ主のひと言、これではないでしょうか。

『「辞めるため」ではなく「撮り続けるため」の選択』とも書いていますが、この二つに私はタイトルにつけました「恒に在ることの難しさ」を改めて感じます。ブログ主としてみれば「趣味」であり内発的な表現の結果としての動画撮影だったわけですが、多くのギャラリーがついたことで次第に「義務」である外発的な表現になりつつあったということ。そして、それに対する決断としての「撮り続けるため」のブログ休止の決定。「恒に在ろう」というブログ主の苦悩が見え隠れするところです。

が、一方でギャラリーとしてはその決定は「恒に在った」ブログが無くなることを意味します。

インターネットが普及し個人が普通に情報を発信できる時代になってからというもの、無数のサイトが生まれ消えていったのはどなたもご存知のことかと思います。理由は様々とはいえ「続けること」の如何に難しいことか、この事実が雄弁に語っているように思います。変わらず続いているサイトもわずかにあるでしょう。それでも、その中には自分の手を離れて一人歩きを始めた「化け物」サイトが少なからずあるはずです。そのサイトの初心はどこにいったのでしょう。

もちろんだからといって時代の変化を否定するものではありません。「恒に在る」ことの目的が変わればそれにあわせて変化していくのも当然でしょう。ブログが流行り、個人サイトの多くがそちらに移ったといっても、そのそれぞれが「表現する場」を変えただけであればそれは「恒のまま」ともいえます。反対に、場が変わらずとも、そこが「表現する」ことを放棄してしまえば「恒ならず」ともとれます。

それだけに、「恒に在る」というのはなんと難しいことなのだと痛感させられます。

最後に。
「ふちゃぎん家」のふちゃ主様、一年間、お疲れ様でした(まだしばらく先ですが)。今後も魅力的な動画の数々をご期待しています。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[MovableType]
■ PageButeの落とし穴?

昨日初めて気づいたんですが、このブログでも使用してますPageButeというプラグイン、カテゴリ表示させた際に全件表示ができないですね。何故だろうと思って再構築とか繰り返してみたものの、結果は変わらず。これはおかしい、とググること数分、どうもプラグイン自体の問題ではなく、ブログ設定の問題のようでした。

http://rkyu.com/blog/archives/2008/02/pagebute.html
こちらのリンク先で、まったく同じ疑問を抱いていた方が原因について触れられています。

結論としてはブログの記事表示件数というものが影響を与えていて、インデックスページでは大丈夫なものの、カテゴリなどではそこの値以上のエントリは存在しないものとして認識されているようです。これを「0」つまり無制限という扱いにすると、正しく全件がリストアップされました。

意外な盲点でした。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[CSS] [memo] [Webデザイン]
■ 陥りやすいCSSバグ

CSSを駆使してページをデザインしていると何度か同じようなバグに出くわすことがあります。すっかり身についていればなんということはないバグだったりするのですが、まだまだ未熟者なため、「あー、これこれ!なんだっけなー」とググり直すことしきり。そんなバグを備忘録として残して置きます。

  1. 「いないいないばあバグ(peek-a-boo bug)」
    http://blog.magical-remix.net/igalog/archives/29
  2. リストアイテムの後ろに空行が入る
    http://cssbug.at.infoseek.co.jp/detail/winie/b071.html

上の「いないいないばあバグ」については、他の方法では改善しなかったのに対し「position:relative」だと効果があったことから、個人的には3番目の方法をオススメします。

下のリストの下に空白行が出来るのは、リンク先でもあるように、borderを設定することでも改善しましたが、そちらだと色を設定する必要が出てきますので、どうせ同じ1px空くのであればpaddingの方がいいような気がします。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[Webデザイン]
■ あわわ…

なんか横長すぎる画像をアップしたせいか、サイドバーの「Photos」にあるサムネイルが想定幅を超えてしまいました。

CSSでサイト組んでみた方にはわかるかと思いますが、このサイドバーってやつ(カラムともいう)はFloat属性ってやつを使って実現させてるんですが、このFloat、横幅が想定値を超えてはみ出るような状態になると、そっくりそのままの状態で「下に」移動してしまうんですね。

このページでその現象が起こると、右側にはなーんにも表示されないで、記事の一覧のそのさらに下に表示されてしまいます(というか、ついさっきまでそうなってました)。

しょうがないのでサムネイルのサイズを縦50pxに縮めて対処。なんだかさっぱりわからないな、これじゃ(笑)。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[MovableType]
■ 疲れた…

もうすでに昨日になってしまいましたが、予定通り改造ケーブルの製作を行いました。

ホントは詳細を載せたいところですが、あまりにもぐだぐだな状態になってますので明日(もう「今日」ですか)にまわしたいと思います。

もう疲れました。
画像アップロードにプラグイン機能使ったら、勘違いで全て画像消してしまったんですね…。元画像自体は残ってるんでなんとでもなったんですが、MTが自動生成してくれるサムネールやらポップアップページやらまでまとめてごっそりヤッてしまったので再生成させるために全ての画像を再配置…疲れる。

MTのこの機能、便利ではありますがメンテナンス面で問題がないですか??

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[MovableType]
■ MT4.xでのリッチテキストエディタ問題

ブログ記事を書いているときはMTの標準のエディタを使っているわけですが、MT4からリッチテキストエディタといってWORDのように表示を確認しながら入力できる、いわゆる「WYSIWYG」機能が付きました。
普通に使っている分にはまあそこまで気にならない程度に活用できるこの機能ですが、実はちょっと困った問題を抱えているようです。

主に自分が使っている範囲で「ちょっとこれはなあ…」というものを挙げてみます。

  1. 改行の扱いが使用ブラウザごとに異なり、IEでは<p>、Firefoxでは<br />で表現される。
  2. 画像を挿入した時に左右どちらかに寄せようとするとfloat属性が設定され、続きの文章が画像の横に回りこんでしまう。

とまあ、こんなところですが、順番に見ますと1番は

という方法があるわけですが、わたしの環境ではIEで画像などをアップロードしようとすると、ラジオボタンが挙動不審になって操作が完了しないという問題もあって、画像を貼り付けたエントリに関してはFirefoxに切り替えて書いているという有様なんですね。ということでFirefox必須とした時に、次善の策である「FCKeditor」を導入したとすると、今度はWin版Firefoxのみに存在するらしいバグがあって画像配置に問題が出る、と。こりゃまたしょうがないということで、一手間ですが最後の方法を採用してみると…今度はなぜかPタグの挿入に失敗するという。

結局ということでリッチテキストエディタを極力使わない状況に慣れるしかないのかなーと、タグを打ちながらこれを書いているわけです。

それから、2番に関しては、ちょうどよいプラグインがあり、それを利用することで完全に解決しました。「StylelessImage」というものですが、リンク先にもあるように、挿入画像のstyle属性などを消去してしまう機能があります。実はMTで貼り付けた画像はformタグで括られていてこれが邪魔だと感じる人が多いようで、そういったニーズから生まれたもののようです。

自分はあまりそこには不満を感じていないので、style消去のみに使わせてもらっています。

Posted by 9min / TrackBack: 1 / Comment: 0
category
[つぶやきごと] [ブックマーク]
■ 豚に真珠、猫に小判、馬の耳に念仏、オタにファッション

突然ですがわたしはオタク、いわゆる「オタ」です。

…ま、ここにたどり着いた時点でわかっていることですが。

…話を続けます。前述のとおり、わたしはオタですが「隠れオタ」です(のつもりです。実情は??)。隠れオタのつらい所は一般人を装わないとならないところです。装わなくて良いオタはもはや隠れオタではなく、「オープンなオタ」か「マニアな一般人」です。

さて、オタといえばオタファッション。ネタにしかならない前世紀オタファッションは別格として、オタのファッション感というのはまあ推して知るべし、社会の攻撃対象でしかありません。ひと言、「ありえない」らしいです。そんな、「ありえない」ファッションをどうしていつまでもしているかというと、「関心がない」のひと言に尽きると思うんですが、隠れてる(つもり。あくまで)立場にいるといつまでも無関心でいることは出来ないようで、勢いファッションという(我々にとって)いや~な世界に目を向けないといけなくなります。

そしていざファッションという第2世界に踏み込んだかと思うと、我々は愕然とするわけです。

苦労して身に付けた「魔法」が、この世界では役に立たないではないかっ!(むしろ足を引っ張る)

結局、オタ文化で得たオタ嗜好というのは、世の皆さまの向いている方向とは完全に逆の方を向いているようです。

こうしてLV1(もしくはそれ以下)から再出発するわけですが、まず拠点となるポイント(街ですね)を見つけないことには冒険も進みません。ノーアイテム、ノーセーブでクリアできる剛の者なら別ですが。

ということで。よさそうな街を見つけましたのでブックマーク入り。長かったですね、前置き。

メンズファッション情報サイト「スタイル・コネクション」
http://www.style-connection.net/

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[ふちゃぎん家]
■ ズサーーーーー!!

毎日のように楽しみに見てます「ふちゃぎん家」。あたかも自分がその場の一員のように感じられる動画の数々で、ペットの飼えない人でも大満足なブログですが。

どうしても笑わずにはいられない、微笑ましい最新作がアップされていたのでご紹介。

犬もいいもんだ。

http://fuchagi.seesaa.net/article/94059242.html

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[Webデザイン]
■ ちょっとサイドバーを変更

書き始めてからタグクラウドとか増えてきて、サイドバー(右側のことです)のあたりがなんとはなしに気にかかるようになってきたので、ちょっと手を入れてみました。

タグクラウド付近中心にどうも余白が少ないために項目ごとの区切りが曖昧な感じで、加えてごちゃついた印象を与えているように思えました。それぞれの項目の下部に余白を大きめに取ってみたところ多少改善したんですが、今度は別のことが気になり始めて結局項目の見出し(【】囲み)を左に持ってくるスタンダードな配置に変更。

やっぱり視認性とか視線移動とか考えると左配置がベターなんだろうなあ、と感じるのでした。

デザイン的に右寄せ、好きなんですけどもね…。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0

【このアーカイブについて】

このページには、過去に書かれたブログ記事のうちNetカテゴリに属しているものが含まれています。

前のカテゴリは Music です。

次のカテゴリは Software です。

最近のコンテンツは インデックスページ で見られます。過去に書かれたものは アーカイブのページ で見られます。

【最近のコメント】