TitleImage
counter

イラストサイト [Inkdrop] の中の人、9minの中の人によるだらだら雑記。

最近の記事一覧

<< New:  1213141516171819202122
category
[健康]
■ 回数券という縛り

一応中1日ということで本日もプールへ行ってまいりました。

さすがにこの時期の日曜で午後の昼下がりということもあり、前2回とは比較にならない人の数でした。その大半が子供連れの親子。単純に考えて2倍の人の入りです。

そんなせいもありあまりフリー区域で25Mを泳ぐわけにも行きづらく、逆に端の25M以上専用コースが手薄だったことも手伝って、今日はウォーキング以外はそちらで泳いで来ました。

3日目ということもあるのか、身体もだいぶ慣れが感じられ、ウォーキングも交えながらでしたがそれほど厳しくなく300Mまで泳げました。そこから先は主にフォームを意識しての練習的泳ぎに移行。ローリングと、ストロークを終了まできっちり行うことを念頭に進めていると、突然、「これこそ『泳ぎ』だろ!」といった感じにスムーズに身体が進み始めました。まあ、コース端まで来て一旦息を入れたら、その感覚も消えてしまいましたが(汗)。

それでも、そこからはそのイメージを描きつつ練習して少しながらもクロールらしいフォームになったんではないかと思います。

この、進展が見られる時期というのは、何においても楽しいものですね。
ついに回数券も買ってしまいましたので、しばらくは続けられそうです。

しかし、1日置いて筋肉痛が目立ってきました。アイタタタ。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[PC自作]
■ 経過は上々

昨日加工したPCケースですが、いまのところ丸一日稼動させて問題なく来ています。

さすがに天板をがっつり穴開けた分冷却効果は絶大な様子で、加工前では室温+25~30℃という表示だったCPUの温度が+25℃以下になりました。しかも、これはファンの回転数をそれまでより大きく絞って最低速度まで落とした上での結果なのですから驚きです。
ちなみに以前と同じレベルでファンを回すとさらに5~7℃くらい下がります。それでも冷蔵庫の音より小さいんですが。

もちろん静音ユーザーとしては、問題ないレベルと見てすかさずファン速度を最低に落としました。これで、あとは電源のファン音くらいが目立つ程度で、24H稼動できますね(ほらそこ、24H稼動の意味が薄いとか言わない)

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[PC自作]
■ ジサカー的突発工事

わたしはPC自作派ですが、一つのポリシーとして、ケース加工までは手を出さないことに決めていました。
が、静音派閥でもあるわたしにとって、サブPCの音は少々許しがたいレベルで、かねてからケースに大穴開けて大口径ファンを取り付けたいという誘惑もありました。

そんな折、ふと目を覚ましますと、なにやらカラカラという聞き覚えのある異音が耳に届きます。そう、これはサブPCのファンが半固定状態になったために正常な回転が出来ないで起こる音なのでした(ファン自体は問題なく回っていますけども)。
「ああ、またかうぜえ」と思いながら立ち上がったとき、わたしの中には一つの欲望が湧きあがっていたのです。

「ケースに穴開けてファン固定したる!」

ということでジサカーとして一つの壁を越える決意をし、サブPCをバラしにかかります。
ちなみにサブPCはかつてのメインPC、デュアルpen3-Sをこんなケースに移し変えたもので、お役目はファイルサーバー兼Linux勉強(いぢり)機となっています。このケース、microATXクラスのサイズにATXのマザーを載せられるということで買ったものですが、電源の位置が変態仕様なのでマザーを外すにはほぼすべてのパーツをとっぱらうという七面倒なケースです。もっとも今回はケース加工が目的なので鉄屑まみれになるのは目に見えています。すべて外すのが正解なのでしょう。

やっとこ外しまして、ケース天板に穴を開ける構想を練ります(遅い)。
いままでは上部奥側にある空気孔(メッシュ)のすぐ下の空間に、12cmファンをスポンジゴムなどで隙間を埋めながら固定していました。これがズレることで例の異音が発生するわけですが、今回はケースにファン取付け用のビス穴も用意するので問題はなくなるはずです。しかし、それだけでは終われません。せっかく加工するのですから、排気効率の悪い中途半端なメッシュも加工してしまいファンガードのみの風通しの良いケースにしてしまいましょう。

覚悟は決まりました。さっそくドリルを引っ張り出してきて加工開始です。

▼ 続きを読む
Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[健康]
■ プール通い2日目

ということで本日予定通りに2日目のプールに行ってきました。
時間帯はほぼ同じなのですが、今日は小学生以下の子供の比率が大きかったです。もう夏休みなのかな?
子供を除けば、人もいくらか少なく、後半は1レーン1人くらいの割合で泳げました。

準備運動をして最初の10分をウォーミングアップということで水中ウォーキング、それから25Mを数回ずつ積み重ねる形で、前半は100M、後半は50Mごとぐらいにウォーキングを折り込んで息を入れ、目標の500Mを時間内になんとかクリア。心配していた腕の痛みも今回はなく、ストレッチのおかげなのか、たった1日でも運動した効果なのか、はたまたペース配分の学習成果なのかわかりませんが、疲れもそこそこのいい具合の運動になりました。

しかし、いろいろネットで調べてるんですが、クロールのフォームひとつとっても思い通りにこなすのは難しいものです。もちろん高いレベルの泳法を望んでいるわけではないんですが、「これこれこうすると良い」と書かれてることを実践しようとすると息継ぎがぎこちなくなり、それをリカバリーしようとすると今度はストロークやらローリングやらが疎かになるというシーソー状態。

まあそれでも総合的にうまくいくと推進力が違う感じがして、「おおっ!」と1人軽く感動できるんですが。
しかし、利き手の右腕はまだ肘が上がるものの、反対の左腕はまったく上がってないですね…はじめて気づきましたよ。

まず、フォーム修正はサブ的に行うとして、最初はトータル1km泳ぎきれるようになることを目標に行きたいものです。それが出来たら連続で100Mくらいかな。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[コミック]
■ 今度は停電

深夜の大地震に続き、我が家では8時過ぎに突如停電に。
当然、起動していたPCやらなにやらすべて強制終了です。なにも作業させていなかったので影響は無いようですが…UPSを導入すべきなのかどうか。興味はあるんですが。

さて。そんな停電が思いのほか長く続いたので何もできないでいたのですが、もうしょうがないので買ってきたコミックを懐中電灯の光の下で読みました。本日買ったのはこれ↓

book_080724.jpg

ひと言で言いますと、「変態学園コメディ」です(身も蓋も無い…)。
主人公であるかなこさんと同じクチで、1巻の表紙に(見事に)釣られたわけですが、まあ特別お気に入りというわけでもなく、1巻読了時点では「2巻はいいかな」と思っていたくらいなんです。今回3巻を買った時点でもそれほど「おもしろい!」とは思わないあたりまあ感性は正直なようですが、それでもなんか気になって買ってしまうのはなんでしょうね。

とりあえずいえることは、今巻の帯の文句には大いに納得ということだけです。
あ、あと履歴書とその返しには笑わせてもらいました。

しかし、なんか早くも絵柄に崩れというか変化が見えてきてますが…洗練された絵柄ではないにしろ、もう少し安定した絵でいてほしいものです。等身崩れはやはり気になります。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[No-Tag]
■ 揺れました

深夜、再び大き目の地震がわが県を襲いました。
家人によると前回のより揺れたかも、という話。まあこれは震源に関係するためでしょうが、ちょっと怖くなるくらいには揺れました。

結局のところは身の回りでの被害はなく、みな無事でしたが...コミックが数冊落下して折り目がついてしまいました。おおう。
コミックタワーは改善すべきですね...。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[健康]
■ さっそく行ってきました

昨日のエントリで書いたように、時間の都合がつきましたので今日の帰りにプールに寄ってきました。

時間帯的にどうなのかと思っていましたが、思いのほか人はいて(といっても10人ちょっと)1コースあたり二人強といった密度でした。もちろん、延々と泳ぎつづけられるはずも無いので、フリーの区画に入りましたけども。

約1時間を、クロール(しか泳げませんよ、わたしゃ)と水中ウォーキングで過ごしてまいりました。
心配していた25Mも最初の1発目からちゃんと泳ぎ着きましたし、まずまずの出だしでしたが、やはり普段から身体を動かすことの無い性分のせいか、200Mを泳ぎきったあたりでもう腕が萎え萎えでした(25Mごとに息を入れて、かつ100Mの時点ではウォーキング1往復をはさんだのに)。「あ、こりゃだめだなー」とそうそうに1kmの目標は取り消し、トータルで500Mを努力目標に変更しましたが結局は400Mまでが限界で、その頃には腕が痛むくらいになってましたのもあり残りはウォーキングに終始しました。どうもストレッチがまったく甘かったみたいです。そこらへん、勝手がわからないのが非運動系の痛いところ。

それにしても切り上げて水から出た時のあの身体の重さにはびっくりしましたね。おいおい、大丈夫かなって心配になるくらい。まあすぐにそれは解消したんですが。

とまあ、初日は先の長さを実感して帰ってきたわけですが、これから最低でも3ヶ月は続けないと効果を確認すらできないでしょうから、嫌にならない程度に頑張っていきたいと思います。 とりあえずは中1日くらいを目標に...。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 2
category
[健康]
■ 10年ぶりのチャレンジ

こんなものを買いました。

diary_080722.jpg

というのも、ついにアレがブレイクポイントを突破してしまったようでして。
最近、体力の衰えも著しい印象があったもので、一念発起ということでプールにでも通おうかと思い立ちました。

ウチの地元には幸い、温水プール施設がありましたので、時間が許せば明日にでも帰りに寄って見ようと画策しています。

問題は実に10年ぶりくらいになるであろう、水泳能力ですが…もともと25M泳げるまでに時間がかかった部類なので、あまり期待はしていないんですが、まあさすがに泳げないということはないと思うんですよ。ただ、息が持つかという点が最大の疑問点ですね。いまは薬のお陰で喘息の発作もほとんど起きませんから、衰えと相殺してイーブンくらいでしょうか。

なんにしても、それなりにお金のかかることを始めようというのですから、長続きするようまったり行こうかなーと思っています。今の時期は良くても、冬場になると色々な点で通いにくくなりそうで、それが怖いのもあったり。

とりあえず60kgを切れるように頑張ってみたいと思います。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 2
category
[物欲]
■ 物欲の嵐

ここ半年ほど、中古やオークションを利用して細かく節約をしていたのですが、それが馬鹿馬鹿しくなる程には大き目の物欲が押し寄せてまいりました。規模としては数年に一度クラス。ちなみに前回は2年前の新PC自作、20数万ナリ。

で、なにがそんなに欲しいのかといいますと、大きく分けて3つあります。すべて、目的は1つに集約されるんですが、

  1. ホクトの三列収納書庫(もしくは二列)…2個
  2. Ergotronの液晶モニタアーム、LXデスクマウントアーム…2個
  3. ロフトベッド&ソファーベッド

このくらい欲しいです。誰か買ってくれ。

ま、要するに収納スペースに限界が見えてきたので部屋の模様替えを画策したところ、ドンドンお金がかかる方向に暴走していったというわけです。
ちなみに上記すべて購入するとなると大まかに考えても35万くらいになってしまいます。

誰か買ってくれ。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[PC自作]
■ HDDの空きがヤバい件について

日々生活していれば大なり小なり、色々と悩みの種は尽きないものですが、最近とみに悩ましい状況にあるものの一つとして、わたしのPCのHDDが一杯いっぱいになってきたという事態があります。

1TBのHDDも普通に市販されている昨今ですが、わたしのとこではメイン74GB+サブ320GBという構成で時代遅れの感が否めない容量であります。外部にNAS160GBと、ファイルサーバー320GBがありますが、これらはメイン用途がバックアップなので、純粋なファイル置き場としては使えません。

いつの時代も言われる事ですが、「こんなに容量あっても使い切れないじゃん」という嬉しい悲鳴は、案外簡単に苦しい悲鳴へと変わるようです。やはり、有るだけ有るなりに使い切ってしまうものなんですね。
で、昔からの解決法として「外部メディアに移して保存する」というものがありますが、DVD規格が終わりに向かう今では、一枚4.3GBちょっとというのは一昔のCD-R並みの頼りなさです。現在の標準容量帯である500GBの1%です。これではとても馬鹿馬鹿しくてやってられません(わたしは)。
次世代光ディスクもHD-DVD陣営の撤退により、BDが事実上の標準になるようですが、これにしたって30GBクラスで10%未満しかありません。CD-R的役割を担う分には十分ですが、加速度的に増加するHDDの容量からすればすぐに役者不足となるのは明白です。

さてそうなりまして「残る手は何か」と考えてみるに、結局HDDしか残らない状況が見えてきます。いま現在、容量単価上は500GBがベストのようで、これを1つ2つ増設すればOK…と行きたいところですが、それが出来れば何も悩まないわけで。

わたしのPCはいわゆる自作PCというやつで、市販メーカーのものより遥かに拡張面で有利(積む気になればHDD4基くらいまで可能)なわけですが、現在のPCを組んだコンセプトというものが「静音PC」なため、最終的な騒音源であるHDDを限界まで積むというのは相反する解決法なわけですね。その延長上で、「外部HDDを増設する」という案も不可となります。結局、現在使用しているHDDをリプレースするか、騒音源とならない形でHDDを増設するかの2択となってしまいます。

HDDの音を軽減するには、専用に売られている静音BOXなるものに封入するというのが一般的で、その次は聞こえない場所に配置するとかになります(強引ですね)。後者はスペース的に難しいのもあり、前者が実現可能な範囲ですが、当然のように現HDDはこの処置をしていますので、カサも増えるためケース内部に設置は不可能な状況です。

そう考えますと、結局はHDDの総リプレースとなるのですが…なんかもったいない感じがしてどうにも踏み切れないわけです。それと場合によってはOSから再インストールの必要も出てきて余計に手間がかかりますし。空いたHDDを再利用するにも、それであれば最初から増設してしまえばいいというジレンマに陥り…こうしてしばらく頭を抱える日々が続くのでした。

ここまで書いて、結論は捨てるに捨てられないこの性格が一番の問題だという気がしてきました。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 2
<< New:  1213141516171819202122

これ以前の記事を見る >> アーカイブ

【このブログについて】

  • かいてるひと:9min
  • ここのなまえ:[droplog]
  • ねんれい:0x1e いじょう
  • せいべつ:♂
  • とくちょう:やるきはない

ここは、イラストサイト [inkdrop] の日記ログを保管している場所です。

日常の駄文の他、落書きのUP、テキストコンテンツの下書き、スクリプトメモ、ブックマークなどに利用していきたいところ。

【最近のコメント】

【Photos】