TitleImage
counter

イラストサイト [Inkdrop] の中の人、9minの中の人によるだらだら雑記。

最近の記事一覧

<< New:  4567891011121314
category
[健康]
■ こちらも約10年ぶり。

本年は10年ぶりの水泳にチャレンジと、珍しいこともありましたが、もうひとつ、この年の瀬に珍しいことが追加されました。

歯医者にいってきましたよ。

最後に行ったのはまだ学生やってた時分なので、もう10年近く昔のことです。当時はギガウイング目当てにゲーセン通ってましたな…。

先日ですが、奥の歯が根元からぽっかり穴が空いてしまっていることに気づきまして。「あや、これは居心地悪し」という感じで病院の予定があった本日、もう一軒ということで寄ってきました。案の定、親知らずにでしたが虫歯で脇に穴が空いていました。その場で決定して、そのまま抜歯。10年前がそれこそ反対の親知らず抜歯だったものですから、連続して抜いたとも言えますね。

で、抗生剤と痛み止めを受け取って帰ってきまして(比較的安静にということなのでプールは断念)、これを書いている訳です。下の親知らずもすこし虫歯ってるような話だったのと、歯石が酷いようなのでしばらくの間ちょこちょこ通うことになりそうですね。まあ定時上がりなら間に合うので楽なほうですが…なんで歯科って診察締めが遅めなんですかね?

しかし、いつ聞いてもあの抜くときの音や感触(麻酔ごしでも)は嫌なもんです。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 2
category
[落書き]
■ 精神的不調時には絵を描こう

ということでクリスマスムード一色の中、そんなことはお構いなく今日も低空飛行の9minです。

世の中クリスマスだなんだと騒いでいたり、そんなヤツらを疎ましげな眼差しで睨みつけるヤツらもいたりとしますが、そんなことよりなにより、自分のメンタルクリニックが大事な状態です。ちょっとしたことでスイッチが入る(切れるとも言える)おかげで情緒不安定な毎日を送っております。

そんな時こそ、とかなり久々にタブレットを手にとりました。

ネタがないいつもの見切り発車なので、思いついたところで「惑星のさみだれ」のさみを描いてみようということに。

駄目だね、こりゃ。相変わらず特徴つかむのが下手すぎです。全然似てこない。

しょうがないので次にサンタ娘に挑戦。しかし、全体像が出来たところで、いまいちっぷりに痺れを切らして始めた塗りで再起不能のダメージをくらう。いいんだ、どうせ俺なんて…。

…という、目的が目的となりえなくなってきたあたりでとあることに気づきます。

ああ、絵を描くと気が紛れるんだなあ(違った方向に凹むから)。

ま、そんなこんなで目先がずれたところで、なんとか許容範囲内に収まったので、落書きを1枚。

illust_081224.jpg

というか、落書きってレベルですらないぞー。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[つぶやきごと]
■ 時代の流れ@internet

時代の流れというのは無常なものです。

ブックマークの整理をしていたところ、かつてネットデビューした頃に登録した、CGイラスト系サイトのサーチエンジンのほとんどがサービスを(事実上、も含めて)終了しているのに気づきました。中でももっとも身近に使っていた「お絵かきさんねっとわーく」も今年いっぱいでの閉鎖とか。

一般サーチエンジンの精度向上、ブログの普及、SNSの台頭、wiki等のコミュニティ系サービスの出現、etc…。
もはや登録型検索サービスで絵師を探す時代は終わったのかもしれませんね。

かつて最大手だった(いまでもそう?)サーパラもしらないうちにだいぶ様変わりしたようで、当初の面影などない様子。対抗1番手のTINAMIもSNS寄りのサービスへと変化していったようで、これらが時代の変化を感じさせます。

まあ、とはいえあれから8年、あと少しで9年です。ジェネレーションギャップ当たり前の時間が過ぎたのです。仕方ないことですよね。

掲示板といえばTeacupだった時代が懐かしいといえば懐かしい…。必要な情報にほとんど辿り着けないサーチエンジン時代に戻りたいかというとまた微妙ではありますが。

おもえば色々と便利になったもんです。と同時に、色々とキラキラギラギラした魅力も薄れたもんです。

…こんなことばかりつぶやくようになったところにも、時代の流れを感じざるを得ません。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 1
category
[No-Tag]
■ メールぴょん、終了のお知らせ

わたしが長らく使用して来ましたプロバイダ、plala(ぷらら)のサービス、「メールぴょん」が来年1月末で終了することを本日初めて知りました(メールぴょんのログイン画面で告知されていた)。なんか11月くらいから告知されていたようですね。もったいないサービスが消えてしまいます。

というのも、この「メールぴょん」、ただのWebメールで今となっては別段珍しいものでもないのですが…じつは目立たないところで意外な使い道があるのをご存知でしたでしょうか。といってもごく普通にメールを使っているユーザーでは恩恵を受けることなどないとは思いますけども…。

この「メールぴょん」、実はplalaユーザーでなくとも利用ができるのです。

「え、でもplalaのアドレスもってないんだから関係ないでしょ?」というのが少しわかっている人の反応だと思います。そうですね、ふつーは非plalaユーザーでありながらplalaのメールアドレスを持ってるなんてことはないですし、自社のアドレス以外を自社サービスで扱ってくれるなんてとこはまずないんじゃないでしょうか(調べたことないのでわかりませんが)。

でも、このサービスに関してはできるんですね。POPサーバー名、メールアカウント、メールパスワードの3つを入れさえすれば、plalaとなんの縁もない人でもWebメールが利用できるんです!無料でWebメールサービスが使えるんですよ!いやー、いいサービスでした。

ということでこの1年、プロバイダ(BBexcite)のメールサービスが有料のため使わずにいたわたしは、ぷららライト(月額無料の実質休眠状態ユーザーだが、メールアドレスは持っていられる&受信は別プロバイダ経由で可能)のメールアドレスをプロバイダメールとして持っていましたが、主に独自ドメインでのメールアドレスを使用していました。この独自ドメインメアドも、会社などから参照する際はメールぴょんで読んでいました。自前のWebメールサービスがあるのにね。

そしてもうひとつ、裏技的なものがありまして。前述のぷららライトユーザーはメールは別プロバイダ経由で受信可能ですが、迷惑メール対策としてOP25が普及した結果、送信はできない仕様でした。プロバイダメールとして利用するには送信を行えない点がネックだったわけですが(まあ、従量制でplalaに接続すればいい話ですが)、SMTPサーバという送信用サーバを別に使えればその問題もクリアできるんです。ところがわたしが契約しているレンタルサーバーのXREAでは、SMTPサーバに制限をかけていまして、From欄にあるアドレスのドメインがXREAのものと一致しないと送ることができないという、事実上のSMTPサーバ転用不可状態にあるわけです。これで悩んだ結果、メールぴょんからだとSMTPサーバの問題も関係なくメールが送信できると知り、つまりはぷららライトユーザーでも別プロバイダ経由での送信が可能となったのです。

結局、メールぴょんからぷららライトのメアドで送ったことは一度もなかったですけどね。

いやしかし、もったいないサービスでした。もったいなやもったいなや。送信保存はできませんでしたがね。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[No-Tag]
■ 回らないコンビニエンスなお寿司

本日、所用で盛岡に出まして、その帰りに夕飯ということで、むほむほ氏お勧めの回転寿司「釜石ごん太」を見かけましたので立ち寄りました。

「あれ、こんな造りだっけ?」と訝しがりながら、駐車場に入ります。なんか建物と駐車スペースとの位置関係が前回(数年前)と違う気がします…。

おかしいなーと思いつつも、記憶にない形の入り口へ。

え、なんか、ここは違う店でしたか??

店内が観察できる位置まできてから、ひどい違和感を感じます。
なんだ、この普通の飲食店のような店内は!?ここは回転寿司では!?

と思いつつも、しかしやっぱり「釜石ごん太」に違いはなくしょうがないので入ろうとすると、風除室の内側のガラス戸が開きません。なんだこりゃ?とさらに混乱しますが、よくよく見ると引き戸。ドリフのコントを素でやってしまいます。

で、店内へ。間違いなくここは普通の飲食店です。ありがとうございました。つーか回転寿司独特のあの機械がありません。もはや頭はこの状況についていけず混乱状態。店員に薦められるまま、カウンター席へ座ります。カウンターといっても店内外周面を向いた状態で、厨房側を向いているわけではありません。

で、なにやら店員が席の前のタッチパネルモニタをいじります。
「ご利用は初めてですか?」

はい、初めてです。こんなふざけたシステムの寿司屋は。

でもその人はよく聞こえなかったのか、勘違いしたままなんの説明もしないで戻っていってしまいました。ちくしょうめ。気の弱いわたしは呼び戻しもせず、目の前のモニタとにらめっこ。こういうとき、パソコンにどっぷり浸かっている恩恵を感じます。とりあえず年齢相応の適応力でもって注文します。最初はこのサーモン2つで。ぽちぽちっとな。

…注文確定で完了まで押したにもかかわらず、待てども待てども寿司のすの字もやってきません。なんじゃこら。

となりにいたおばちゃんが配膳されたものを平らげてしまうまで待って、やっとのことでサーモン(と他2種ほど)到着。すでに追加注文してしまっていましたわたし、まとめてきたはいいがそのあとにも追加注文してますが。

というあたりでやっとここのシステムを理解し始めたわけですが、ようするにここ、「回転寿司」じゃなくなったのね(遅い)

普通の飲食店のようにオーダーとって調理して配膳して~という流れなわけですね。つまり、使い方としては回転寿司感覚の「ちょい注文」は相性が悪いと。そういうことですか。

ということを最後の配膳分で実感しつつ、食事を終えました。つーか、どれくらい食ったかわからんのは結構困りますな。皿数えるわけにもいきませんし。腹具合を計算して注文できないんで頼みすぎになるとこでした(さてはこれが狙いか?)。それと、食べたいときに直ぐ食べられない、このもどかしさは非常に印象悪かったです(まあ、回転してても食べたい物が流れているかというとまた別の問題ですが)。

やっぱわたしゃ普通の回転寿司がええですわ~。おいしかったけども。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 2
category
[No-Tag]
■ やはり運転は疲れる

最近取り付けたETCで盛岡へ行きました。軽なので500円也。スムーズなのはいいことだ。

しかし、後方から「オマエ、20km/hで通る気さらさらないだろ」的車両が迫ってくると、いくら正常に動くことを確認した後とはいえ嫌な汗をかきそうになります。それでも世の中には、「徐行するだけマシ」としかいいようがない困った人種もいるそうで…わたしの後ろにはこないでね。

高速道はいい加減慣れましたが、それでも疲れることには変わりありません。このあたり、運転者の性格が大きな影響を及ぼす気がします。ドライブ好きの人を見ていると、自分は緊張しすぎなのかなと思いますね。肩は凝るしひどいときは偏頭痛も出たり。とはいえ、注意一秒、怪我一生ともいいますし、気を抜いているといつ何時何が起こるかわかったものでもありません。加えて慣れない街中だと特に。

帰り道はダイソーを探して一般道を南下。目当てのものはGETできましたが、そこから高速道は遠く、あまり時間の短縮にもなりそうもないということでそのまま下を通って帰ってきました。信号があまりない通りを来た分、スムーズなのですが、これもまた、疲れます。あんまり運転向きじゃないんでしょうね。

そして帰宅後は疲れからすぐ寝てしまうかというとそんなこともなく。むしろ気がたってるせいか、なかなか寝付けないかんじなのでした。あー疲れる。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[No-Tag]
■ 噂は本当だった

体調が怪しくご無沙汰だったプールに2週間ぶりに行ってきました9minです。あれだね、継続は大切だね、バテるね。初めてわき腹が痛くなりましたよ。ということで、30分で切り上げてきました。要リハビリ。

で、本題に。

diary_081210.jpg

本日やっと届きました、「みずほマイレージクラブカード《セゾン》Suica」カード。やたら長ったらしい名称のこのカード、みずほ銀行口座開設にあたりクレジットカード一体のキャッシュカードにしたわけですが、その名の通り、Suica機能もついています。Suicaは都会に住む方々ならもうご存知であろう、JR東日本系で使える自動決済システムですね。こんな田舎にゃどこでも使えやしねえがな。

一応、大手スーパーでのレジ決済には使えます(あと、盛岡に対応コインロッカーがあったな)。
と、フォローをいれておいて。

さて、このカード、某所によると「対応はデフォで1ヶ月」とのことでしたが、「まーさか、大抵はこんな言われ方しててももっと早いじゃん」と高をくくっておりましたら、ホントにひと月かかりましたよ!

…一緒に発行してもらったETCカードの方が先に届いたんですけどっ!

うーむ、侮りがたし。やるな、みずほ。

しかし、このカード、券面がうるさいことこの上ありませんね。ぱっと見、どこのカードなのかわからないんですけど。いいのかこれで。銀行的に。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[つぶやきごと] [コミック] [物欲]
■ コストパフォーマンス@コミック

いい加減、自重しないと早くも部屋がコミックであふれ返りそうな勢いの9minです。

えー本日ですが、近場のゲオに寄りましたら(中古コミック漁り)、なにやら店内改装していて売り場配置が変わっていました。そして、目当ての中古コミックコーナーは縮小…。しかも3~4分の1程度。ひでえ。まあまず買えるレベルのないんですがね。

で、そんなこんなで他も見てみると…なんかコミックレンタルが始まっていました。気になる価格はというと、1泊2日で60円からということ。10冊以上で7泊8日60円というオプションもあるので、まずまず実用的な値段かなとちょっと計算しました。

さて、こういうときに考えますのは1冊辺りの出費ですが、まずコミックを読むという際に出てくるプランとしては-

  1. 新品で買って読む
  2. 中古で買って読む
  3. ネットカフェ(漫画喫茶)で読む
  4. レンタルコミック(貸本)で読む

という感じだと思うのですが(古本屋に立ち読み目的でくるヤツは論外)、まずコレクター気質があるかどうかで真っ二つになると思うんですね。わたしなども集めるのが目的になりつつある時もあります。こういう人にとっては、コミック(に限らず商品すべてでしょうが)は手元に置きたいわけで、3,4は選択肢としてはかなり弱いものとなります。

となると物によっては例外もありますが、中古で買って読むのがもっとも低コストな方法となるわけですが(探したりする時間的コストも考えると新品のほうがマシということも…)、最近の中古コミックというのはどうも高止まりの物が多すぎる気がするんですねえ(状態もかなり良い事が多いですけど)。半額はともかく、100円しか安くないとか「ふざけてんの?」という値付けもちらほら。人気シリーズだけなら納得もいきますが、全般的に昔よりボッてる印象が強いのです。

そう考えると、ものによっては3,4などの「均一価格で読める」手段がにわかに浮上してきます。

▼ 続きを読む
Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 1
category
[レース回顧]
■ JCDはカネヒキリが劇的復活V!!

最近競馬も適当な9minです。

今日は、いつの間にかJCと同週開催じゃなくなり、場所も阪神競馬場に移っていましたJCダートが行われました。
当たり前のようにヴァーミリアンが1番人気。続く2番人気は先のJBCクラシックにて同馬に首差迫ったサクセスブロッケンという状態。話題の一角、カジノドライヴが3番人気と、大本命に対し3歳の未知の魅力を期待した感じのオッズ模様でした。

レースはスタート後しばらくして、サクセスブロッケンがハナを主張する展開で、フリオーソなどが続き、2番手グループにカジノドライヴ、カネヒキリ、中段後方にヴァーミリアン、最後方グループにメイショウトウコン、サンライズバッカスという流れでした。縦に伸びない大勢のまま、最終コーナーに入りますが、向正面で押し上げていったヴァーミリアンが先頭グループを形成するサクセスブロッケン、フリオーソといった辺りに取り付くぞ!といった感じで最後の直線へ。最内を通っていたサクセスブロッケンがフリオーソを抜き返してラストスパートをかけますが、思ったほど引き離せず、その横へ空いたところに、今回の勝ち馬カネヒキリが飛び込んできます。

そこからは全馬目移りするような脚比べとなりました。内ではサクセスブロッケンがカネヒキリに抜かれるも、しぶとくしぶとく残り、フリオーソ辺りと2番手争い。その後方ではヴァーミリアンがやはり脚を伸ばしていますが、その外をJCBクラシックで3着までやってきたメイショウトウコンが、よりよい伸び脚を見せます。かと思えばそのさらに後方、外にはサンライズバッカスもブルーコンコルドと追い比べの形で追いすがってきています。内には目立たぬながらもカジノドライヴも殺到し、正直リアルタイムではどの馬がどこにいたのかさえ把握するのが難しい状況でした。

それでも残りわずかとなると大勢も決し、先頭はカネヒキリ。それをヴァーミリアンとメイショウトウコンの2頭が馬体をあわせながら追い込み――あと頭差まで詰め寄ったところが、カネヒキリ2年半ぶりのゴールでした。

かつて「砂のディープ」と、7冠馬となったディープインパクトと対比されるように称されたダート王者は、2度の屈腱炎に見舞われ、長い休養に入りました。当時、敵無しの印象を残していた同馬ですが、意外にも成績を見直してみると古馬混合になってからのレースはJCダートとフェブラリーSの2勝のみ。もちろん連を外していない凄さはあるものの、タイトルだけでいえばそれほど絶対的というものにも感じません。今回のヴァーミリアンのような国内GI6連勝中という「駄目だこりゃ」感があるともいえないもの(この辺、アドマイヤドン政権時代を思わせます)。

それでも人々が高く評価していたのは、この能力あってこそだったのでしょう。屈腱炎でかつての輝きを失った名馬は数え切れないほどです(フラムドパシオンがこの場にいないことが悲しい限り…)。この馬とて、多くは悲観的であったのではないかと察します。それでもこの馬は鈍ることなく輝き続けていたようです。これがどれほどのことなのかは、競馬暦が長ければ長いほどに重みを増すことでしょう。

本日ばかりは、この馬の復活劇を素直に称えたいものです。

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
category
[PC自作]
■ 届いたぜ

結局ファイル置き場がメインのファイルサーバー機ということなので、WesternDigital(以下WD)のHDDにしてしまいました。メインマシンに入れたばかりのWD10EACSより新しい、マイナーバージョンアップ品WD10EADSです。1TB。

ネットで調べると、1TBの最安値クラスのシリーズで、場所によっては9000円を切っているこの製品ですが、いまのHDDにあるRMAというメーカー保証(?)の仕組みが適用できそうなところということで、ちょっと高めですがSofmapの特売品を選びました。まあ、RMAとやらは手続きが面倒(店に持ってけばおしまい、みたいな感じではないよう)な上、壊れたのが保証限度の3年後だったりした場合、容量単価からその時点での新しいものを買ったほうが楽な気もするので、「あってもなくてもあんまり変わらないけども、あればあったほうがいい」という非常に微妙なものだと思います。

で、結局本日届いたわけですが、しっかりシネックス扱いのRMA適用可能製品でした(WDのサイトでシリアルナンバーから確認可能)。これでいつ壊れても再生品で帰ってくるわけです。壊れないほうがいいけど…。

ただ、まだ封を開けていません。というのも、最近はいろいろと時間を食いつぶす内容がプライベートで多いもので、LINUXをまた1から環境構築するという時間も取れないからです。古いHDDに多分システム丸ごと残ってはいるはずなので、クローンコピーしてしまえば動かせるとは思うのですが…外して放置してからが長い物なのでそもそもまだ生きているのかどうか…。それに、できればまた1からきれいさっぱりな状態にしてしまいたいということもあります(し、根本的にこういうのが楽しみとなるタイプなので)。

現状を考えると、まあ、正月休みかなあ…。

ちなみに、このHDDを買ってから調べ続けていた結果、LINUX機としての運用には問題があるようで…独自の機能、ヘッド退避が、定期的にアクセスするLINUX系OSと相性が悪いらしいです。負担がかかるようですよ。うーむ。

最後に、まったく関係ないけれど、今日の夕暮れ時の空が印象的だったので、デジカメで撮った写真を。

diary_081203.jpg

Posted by 9min / TrackBack: 0 / Comment: 0
<< New:  4567891011121314

これ以前の記事を見る >> アーカイブ

【このブログについて】

  • かいてるひと:9min
  • ここのなまえ:[droplog]
  • ねんれい:0x1e いじょう
  • せいべつ:♂
  • とくちょう:やるきはない

ここは、イラストサイト [inkdrop] の日記ログを保管している場所です。

日常の駄文の他、落書きのUP、テキストコンテンツの下書き、スクリプトメモ、ブックマークなどに利用していきたいところ。

【最近のコメント】

【Photos】